fc2ブログ

日常の生活と適当日記である。

・RSS ・LOG IN

苑田

Author:苑田

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QRコード
近況報告
2023/11/14 (Tue) 23:14
殺意の波動に目覚めそうなたかこです。

近況報告を兼ね

ギター初めて10ヶ月そこそこギター弾けるようになった気がします。

毎日基礎練習だけはやってる感じです。

Angel Beats のCrow Song めっちゃ好きなので引けるよう練習中・・・ソロ難しすぎぃ

近日中に音楽理論関係の本買って勉強予定・・・

はじめに書く曲と歌詞は主に続きの内容になりそう。(大したこと書いてない

続きは↓ 続きを読む
スポンサーサイト



ギターのなんやかんや
2023/06/23 (Fri) 03:35
こんにちはたか子です。

ギター初めて5か月くらい経ちました。

はじめた当初上達できたのではないか?というちょっとした達成感が出てきた感じです。

最近は東方の砕月の練習したり、大体弾けるようになりました(ギターソロは除く

ピックなんですが、ストラップ買った時の付属してた10枚入りのを使ってたんですが0.9mmの

とあるユーチューバーが使っているやつオススメのピックを購入したんです。

そしたら引きやすいったらありゃしない。

ミスピッキングがぐっと減った。もうこれしか使えない体になってしまいました。

ギターを中古で買った弊害というか、ビビったり弦高を高すぎたりで、自分でナット交換したり調整したりしてたんですが、

結局フレットすり減ってたりでそれが原因で4弦の6,7フレットがビビるんですよ。(6,5弦もちょっとびびる)

アンプからの音に影響が出てるので今4弦だけ、以上に弦高が高くしてビビらないようにしてます・・・(応急処置

変な癖がつかないといいけど。

今度自分でフレットのすり合わせに挑戦したいと思います。

正直、初心者はギターを中古で買わない方がいいなと思いました。

リペアショップにもっていって調整してもらったほうがいいです。

そんな金ないんで自分でするんですがねぇ

自分でリペアする度にギターの知識が増えるのであながち悪いとは言わないですが

色々新しい発見があるので僕満足

さて道具を揃えますか

ではノシ



最近の出来事まとめ
2023/06/03 (Sat) 16:43
こんにちはたか子です。

まとめ

じゃんたま→雀傑3に昇格
オメストをはじめ→ゴールドまで昇格(あまりやる気がない

ギターでshuffleのOP YOUを練習中、ギターソロが難しすぎてほかの曲に浮気

ヘッドフォンのケーブルが断線するし、色々物が壊れるので直して使っている(お金がない

最近の流行りはアマンガスやフェインの人狼動画を見ながら、人が死んだら名探偵のコナンの曲をギター
で引くこと。いい練習になる。

ギター練習初めて4か月、そろそろペンタなどコードや音楽理論の勉強しなきゃなって感じ

ではノシ
月報みたいな何か
2023/04/01 (Sat) 02:19
こんにちはたか子です。

ギターを買って約一か月、大体ボッチザ何某の影響で買ったみたいなもの

大体買って1年で大体の人はやめるみたいです。

ユーチューブには初めて25日で更新が止まってたりとやはり難しいみたいですね。

昔、音楽かじってだけあってそれなりに引けるのが救いだった気がします。

中古で買ったのでまず修理からはじめました。

ナットの溝がかなり深くなっていたのでかなりビビる、なのでナットを交換。

ビビりがなくなりいいいい感じになった。

弦も太いのから細いのに変更、押さえやすくなって引きやすくなった、結構オススメ。

ギターというハードの準備は整ったので次はソフトである自分を整えること、

左指が全然動かない特に小指これが全然動かない。

動かすためには反復練習がセオリーなので練習というより筋肉量増やせば結構自由に動かせるはず。

なので百円均一で握力鍛える器具買って来て2週間。

そこそこ自由に動かせるようになった。これもオススメ

といった形で必要だと思ったものを一つ一つこなしていってます。

まずは基礎、これを徹底これが一番の近道と信じて

ではノシ
ゆめのはなし
2023/02/06 (Mon) 12:59
こんにちはたか子です。

ゆめのはなし

中古でギター探してたら、知らない人からそのギター絶対に買うな!LFだからLFだからって
LFってなんやねん!

という意味の解らない夢でしたまる

曲作ろうとしたらメロ降りてこないし、ボーとしてたら降りてきて録音するの忘れて忘れるしなんやねん。

経験と実績がなさすぎ問題。

曲作って思ったこと嫌いだった曲が聞けるようになった。

昔テレビでコメンテーターが歌詞が雑で何言ってるか解らないし、メロディーも簡単で雑って言ってて
そのアーティストの曲嫌いになったたんだけど。

曲作るようになって作るのは難しいし歌詞入れるのも難しいと思って嫌ってたけど尊敬に変わった。

あぁ、自分の偏見を作ったコメンテーターはクソということ。

経験に勝るものなし、そう思った。

ではノシ

| HOME | NEXT